![]() |
定員に達することも予想されますので、参加をお考えの方はお早めにお申し込み下さい。 本Webセミナーは無料となっております。 |
|
◆ 人気セミナー「スペクトラムアナライザの基礎」のオンライン版を開催します。
|
||
![]() |
※お申し込みの前にご確認ください。
|

重要となる設定条件の違いまで、開発関係者がご説明いたします。
普段疑問をお持ちの方はもちろん、初学者の方にもご理解いただける講義中心の内容となっております。
スペクトラムアナライザの実機を用意し、デモンストレーションも行います。
1.スペクトラムアナライザとは? | 2.測定器の分類 |
3.スペクトラムアナライザの原理
(ブロックダイヤ、周波数変換のしくみ)
|
4.設定項目
(周波数スパン、RBW、VBWなど)
|
5.性能評価項目(最適入力レベル、最大入力レベル、側波帯雑音など) | 6.使用上の注意 |
スペクトラムアナライザをこれから使用される方、既に使用されていて基本的な知識を再確認したい方。
―過去に会場参加型セミナーへ参加されたお客様の声―
・最近使い始めたばかりのため原理について理解できて良かった。
・基礎的な部分から順に説明していただき知識を整理することができた。
・スペアナの設定に対する説明に重点がおかれていて参考になった。
・設定条件の違いによる測定の差について理解することができた。
・特にVBWとRBWの定義に関してはデモを交えての説明だったため非常にわかりやすかった。 etc...
日付 |
セミナー |
開催時間 |
定員 |
お申し込み |
6月25日 (木) |
スペクトラムアナライザ |
9:30~11:30 |
80 |
満員御礼 |
13:30~15:30 |
80 |
満員御礼 |
□■□ 注意事項 □■□ お申し込みの前に、ご確認ください。 ・ 参加時のブラウザはGoogle Chromeの利用が必須です。Webセミナーツールは「Cocripo」を使用します。 ・ 同一企業より大人数のお申し込みをいただいた場合には、人数調整を行わせていただく場合がございます。 ・ 同一メールアドレスでの複数名のお申し込みは、システム上お受けできません。 ・ 送信ボタンをクリック後、2通のメールが届きます。 1通目:申し込み完了メール(自動返信)*届かない場合は営業推進部へご連絡ください。 2通目:受付完了メール(当日参加のための入場URLをご案内いたします。) 同業他社の方、商社・レンタル会社などエンドユーザでない方、フリーメールアドレスの方は なお、本Webセミナーは非居住者の方へのご提供は行っておりません。 ・ お電話、メールでのお申し込みは、確認中に定員に達する場合もございます。予めご了承ください。
◆ お問い合わせ先 ――――――――――――――――――――――――― |